2010年05月25日
親子で体操☆
月2回、就学前の子どもたちと親御さんを対象に開催している
『親子プレイステーション』
今回は、古田より子先生を講師に迎え、親子3B体操を開催しました!
古田先生は、コミュニティセンターで毎週サークル活動をされ、
指導者の育成もされています。
3B体操は、3種類の道具を使って無理なく行う有酸素運動でとっても健康的!
今回はまず、床に座ってリズム遊びから。
慣れてきたら、立ち上がってダンス・ダンス
音楽に合わせて、子どもたちもニコニコ
そして…
3Bの道具が登場!
『ベル』という、柔らかい眼鏡型のまくらみたいな道具。
子ども達も、初めて見る道具に興味津津
お母さんと引っ張り合いっこしてシーソー体操をしました。
足のストレッチと腹筋によさそう!
私も一緒にダンスさせてもらいました~
ママさん向けのダンスに参加してみたのですが、結構ハード!
でも楽しかった
汗もじんわりかきました
普段なかなかできない運動も、音楽に合わせてみんなで取り組むと楽しいですね
子どもの体力づくりにも、ママの美容にも、
ばっちり最適な3B体操でした
『親子プレイステーション』


古田先生は、コミュニティセンターで毎週サークル活動をされ、
指導者の育成もされています。
3B体操は、3種類の道具を使って無理なく行う有酸素運動でとっても健康的!
今回はまず、床に座ってリズム遊びから。
慣れてきたら、立ち上がってダンス・ダンス

音楽に合わせて、子どもたちもニコニコ


3Bの道具が登場!
『ベル』という、柔らかい眼鏡型のまくらみたいな道具。
子ども達も、初めて見る道具に興味津津

お母さんと引っ張り合いっこしてシーソー体操をしました。
足のストレッチと腹筋によさそう!
私も一緒にダンスさせてもらいました~
ママさん向けのダンスに参加してみたのですが、結構ハード!
でも楽しかった

汗もじんわりかきました

普段なかなかできない運動も、音楽に合わせてみんなで取り組むと楽しいですね

子どもの体力づくりにも、ママの美容にも、
ばっちり最適な3B体操でした

Posted by ハルコ at 10:08│Comments(0)