2010年09月01日
陶芸教室番外編☆ここのえギャラリー

教室で講師をしていただいた、
山本 哲也さん&中島 英美さんの作品がズラーリ並びました♪

生活にゆとりと潤いを与えてくれそうな、
優しい食器たち。
優しい食器たち。

斬新なデザインで、ウキウキした毎日が送れそうな、
楽しい小物たち。
そんな作品がたくさん並んだ、素敵なギャラリー…
その名も…
その名も…
ここのえギャラリー!!!!
ババーン!!!
ババーン!!!

…て、感じなんですけど、
実はすぐ後ろは事務所…。

以前にも紹介しましたが、1階ロビーはセルフカフェ付きの寛ぎスペースとなっております♪
なので、ふら~りと立ち寄ってくださる方にも見ていただけます☆
また、事務所に用事のある方、サークル活動で訪れた方などなど…
いろんな方に作品を見ていただくことができました☆

ここのえギャラリーに並ぶ素敵な作品を見て、
「陶芸教室参加したい!」と教室に来て下さった方もおられ、
やったー☆☆☆
大成功ですね♪
ここのえさんは、今後も、
10月に信楽の陶芸の森にて作家市&信楽のギャラリー『陶夢(とうむ)』にてグループ展を、
11月に近江八幡市の八幡堀沿いのカフェ『ライカフェ』(旧喜多利邸)で展覧会、
1月に京都市内の芸術大学学生とのコラボレーションによる展覧会
…と、活発な芸術活動を展開される様子…☆またまた新しい作品に出会えそうですね♪
桐原コミュニティセンターロビーの展示スペースでは、
今後もコミセンで活動されているサークルの作品や地域の皆さんの作品を展示し、
たくさんの人に見てもらえる機会づくりのお手伝いができればいいなあ…
と、思っております☆
Posted by ハルコ at 11:54│Comments(0)